入門編

【初心者向け】大人からでも楽器を始めてみたい!と思った人へ

楽器を始めるのに年齢は関係ありません!

大人になって楽器をしてみたいと思う人は少なからずいらっしゃると思います。ですが、年齢を理由に楽器をすることをあきらめている人もまた多いと思います。

ですが、楽器をすることに年齢は関係ありません! 楽器がしたいという気持ちが大切なのです。

今、自分が所属している吹奏楽団でも大人になってから楽器を始められた方も所属されています。

なので、音楽に年齢は関係ありません。大事なのは、楽しむ気持ちです!

楽器の選び方に決まりはありません!

人によって楽器を始めてみたいと思うきっかけは、その楽器に憧れを抱いたり、知人に影響されてなど様々だと思います。

今はどの楽器にもほとんどレッスン教室があります。試しに自分がしたい楽器のレッスン教室に行ってみてもいいと思います。

レッスンなどにお試しで参加してみて、自分はこの楽器を無理なく続けられるかなどを確かめてみるのもいいかもしれません。

レッスンはネットで検索すると色々な楽器のレッスンがあります。

あくまで参考までに。ヤマハのレッスン検索のサイトです。 https://school.jp.yamaha.com/music_lesson/room/

また、自分に合っている楽器がわからないという人は、自分に合っている楽器を診断するサイトもあります。 https://jp.yamaha.com/products/contents/winds/start/recommend/index.html

また、ここではぼくが個人的におすすめする楽器をピックアップしてみたいと思います。

演奏のしやすさで選ぶならサックス!

楽器をしたことのない人でも一度は目にしたことはあるであろうサックス。

吹奏楽では花形的な楽器です。またジャズでも大活躍する楽器でもあります。また種類もソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックスなどなど多彩です。

サックスは押すところがいっぱいあって難しそうと感じる方もいるかもしれません。でも意外と簡単なんです!

口のくわえ方さえコツをつかめることが出来たら他の楽器よりも簡単に音を出すことが出来ます。レッスンで習う事も出来ますし、今では、YouTubeなどにたくさん練習動画も投稿されています。

2つ目の動画に映っている人はプロサクソフォンプレイヤーの須川展也さんという方です。プロの方もYouTubeに練習動画を投稿されています。サックスを始めてみようかなと思われている方に見てほしいです。

楽しみ方の多さで選ぶならピアノ!

楽器の王様と呼ばれ、不動の人気を誇るピアノ!

いろいろな演奏シーンで活躍します。クラシックではもちろん、ジャズやソロ、連弾などその演奏形態は多岐にわたります。サックスをしているぼくでも憧れてしまう楽器です。

サックスと同様に音を出すのは鍵盤をたたくだけで叶うので、演奏しやすい楽器でもあります。

ただ、サックスは一つの音を出す楽器ですが、ピアノは複数の音を同時に奏でる楽器です。そこがサックスとピアノの最たる違いとも言えます。

練習方法について

ここでは、例として、上で挙げたサックスとピアノの練習方法を紹介したいと思います。

サックスの練習方法

基礎練習

最初のうちはドレミを吹くことを目標に練習していくと思います。そこで大事になってくるのが、

  • ロングトーン
  • スケール練習 です。

この二つはサックスの基本基礎の部分です。サックスのみならず他の管楽器にも同じことがいえるほど大事な基礎練習です。この二つはプロのプレイヤーも大事にしているほどです。

曲の練習

曲の練習は、自分が気に入った曲を練習した方が上達につながります。なぜかというと、自分か好きな曲を弾けるようになったという事が自信につながるからです。

楽器店などには市販されているポップスや歌謡曲などが収録されている楽譜集がたくさん発売されています。

楽譜集の中身はこのような形で販売されています。 https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTW01091643

また、楽譜集のほかにも、YouTubeに演奏動画を投稿して、その投稿者が耳コピで作った譜面を公開している人もいます。

この方は割と頻繁にカバー動画を投稿されるのでチェックされてみてもいいかもしれません。

ピアノの練習方法

基礎練習

ピアノにおいて一番大切ななってくるのは、何をおいても基礎練習です。これを怠ってしまうと上達のスピードが遅くなってしまうかもしれないほどです。

「こういう曲を弾いてみたい!」というきっかけからピアノを始めた方も多いと思います。

ですが、基礎練習をあまりせずに楽曲を弾いてしまうと、変な癖がついて、今後の演奏に支障が出ることが起こりかねません。

この点においてはサックスとは異なった練習方法といえるでしょう。サックスは、ポップスなどの曲の中から得るものがあり、それが上達へとつながることもありますが、ピアノはそうはいきません。複数の音を奏でる以上、やはり基礎練習がかなり大事になってくるわけです。

また、YouTubeで上達するための方法を語っている動画があったので、参考までに。

曲の練習

ピアノでも、基礎練習をずっと繰り返していると気が滅入ると思います。

楽曲の練習もまた上達のカギになると思います。

このサイトは初心者でも弾ける曲を集めたサイトです。僕はこの中で「エリーゼのために」をお勧めします! https://www.zehitomo.com/blog/client/piano-beginner-songs

またYouTubeで手元を映しながら曲を演奏している人もいます。そういう人も参考にするといいかもしれません。参考までに僕が個人的にこの人の手元見やすいな、と思った人のチャンネルを紹介します。

https://youtu.be/Mbj3rxFcJC4

↑深根さんという方が弾かれています。曲は「Lemon」です。

まとめ 楽器をしてみたいという気持ちに勝るものはない!

これに勝るものはやはりないと思います。楽器を始めてみたいという意思がなかったら、まずこのブログすら読んでないと思います。

ぼく自身も、楽器をしたいという気持ちがあったからこそ今までサックスを続けています。楽器を通して僕はいろんなことを学びました。皆さんの経験には及ばないかもしれませんが、それでも、音楽を通して得るものはあると思います。

楽器をはじめたいと思い、このブログを見ていただいた方には、ぜひ何かしらの楽器を始めて、素敵な音楽ライフを送ってほしいです。その少しでも助力になれたらうれしいです。